
リスニングってすごく大事です。
英語を話すときに相手が何言ってるかわからない!?
私も今だに全部は聞き取れません。
アメリカに4年住んでいたのですが…
むずかしいんです。英語って!
国によって発音や使い方も違うし。
でも…
勉強や試験、旅行。
これからは仕事でも英語を使う時代がくるかもしれない。
そこで今回はリスニングにフォーカス!
最後まで読んでいただくと、少しだけリスニングのことがわかっているはずです。
これなんです!
リスニングは「リズム」や「聞こえ方」などを強調したテキストやレッスンなどが多い。
ですが、一番大切なのは「順番」だと思うのです。

「I went to Lawson to buy Karaage-kun two hours ago.」
これを「並び」そのままで和訳。
「私は 行った ローソンへ 買いに からあげくん 2時間前」
これでも十分意味はわかりますよね。
英単語を和訳するだけでも大変なのに、日本語の順番に並び替え…
もう一つ作業が増えることになるだけ!
無駄だと思う…
これをふまえたうえで、やってみましょうリスニング!
みんな大好きYoutubeで簡単リスニング!

ウィル・スミスと実の息子であるジェイデン・スミスの共演映画。事業に失敗し、ホームレスから成功へと成り上がる感動物語。
ラスト、おもっきり泣けます!
突然ですが、リスニングテスト!
次の音声はなんと言っているでしょうか?
3つのステップで質問します。
挑戦してみてください。
①音声だけ
これを聞いただけでわかった人はスゴイ!
わからなかった人は②へ進んでください。
②音声+和訳
下の日本語を見ながらプレイしてみてください。
「私は28歳のとき、はじめて父と会った。」
どうでしょう?わからない人は③へ。
③音声+並びを変えない和訳
今度は並べ替えてない日本語を見ながらどうぞ。
「私は 会った 父に はじめて 〜の時 私は 28歳」
次は答えです。
I met my father for the first time when I was 28 years old.

あなたはどのステップでわかりましたか?
①でわかった人はもちろん何も言うことありません。
そうでない人は②より③の和訳を見た方がわかりやすくないですか?
そう。
きちんと日本語順に並べ替えない方がリスニングにはいいんです。
英語を聞くときは英語の順番そのままで頭に入れていく。
おぼえておきましょう。
▼この動画の0:22からが今回の音声部分です。本当にいい映画なのでおすすめ。

みんな大好きワンピース!
言わずと知れたワンピース。海外でも大人気です!
リスニングテストの時間です!
先程と同じように、次の音声がなんと言っているかお考えください。
同じく3つのステップで質問します。
やってみましょー!
①音声だけ
わかったでしょうか?
②音声+和訳
日本語を見ながら音声をプレイしてください。
「箱に入っていた果物食べたなんて言うんじゃねーぞ!」
わからない人は③へ。
③音声+並びを変えない和訳
並び替えないバージョン!
「言うな 私に お前 食べた 果物 あった 箱の中 」
次は答えです。
Don’t tell me you ate the fruit that was inside the box!

▼この動画の1:10からが音声部分です。ゴムゴムの身を食べたルフィー!やっちゃったーって感じです笑
正直3つのステップの②は必要ないんじゃないかと思います。
英語は並べ替えずに日本語に訳す!!!
これが近道だと思うのです!
次回はナポレオンダイナマイトを題材にしたい!!!

4年間アメリカに住んでいたが、バイトとインターンシップ生活。今はカンボジアで新しい海外生活を始めている。海外に住んだ経験はあるが学校に行ったことがない。今でも英語は勉強中。英語を字幕なしで見るのが夢。